gtag('config', 'UA-117980684-1');

けんしんの株式投資

米国株・日本株・トルコリラについて思う事をつらつらと書いています

トルコリラ6(5月第5週まとめ)

おはようございます、けんしんです。

 

先々週の私のブログはひたすらトルコリラでしたが、先週は控えめとなりました。

リラ円レートが下げ止まり、少し落ち着いた気持ちで見ることが出来たからです。

 

しかし、安心しきって放置は良くないので、軽く振り返りをしようと思います。

 

1.トルコの動き

①利上げ(5月23日)

後期流動性窓口金利を3%(300bp)引き上げ、16.5%としました。

これにより、リラ円レートが22.5→24.1へ反発しました。

 

②国民にリラ転換を要請(5月26日)

トルコリラ暴落を防ぐため国民に保有するドル・ユーロをリラに転換するよう要請しました。効果のほどは不明

 

政策金利の一本化(5月28日)

トルコの政策金利は複数あり複雑な金利体系になっていましたが、これを1週間物レポ金利に統一しました。市場はこれを好感し、リラ・株式・債券何れも上昇しました。

 

④経済指標(5月31日、6月1日)

・貿易収支:▲66.9億ドル(前回:▲58.6億ドル)

・製造業PMI指数:46.4(前回:48.9)

はっきり言って良くなかったです。リラは下落しました。

 

先週の動きで気になったのは、イタリア政局で円独歩高の時にトルコリラが底堅さを保ち、懸念が薄れて円安が進んだ時にリラが下落した事ですね。

 

円以上の安全通貨っぷりでした。

利上げの余波で動きが混乱していたのでしょうけど、新興国通貨は本当読み辛いです。

 

 

 月曜からどう動くかというところですが、まずは24円台への復帰を期待。

間違っても22円台に再突入なんて事がないよう願っております。

最後の最後で下落してしまったり、トルコ格下げの噂があるようなのでだいぶ心配ですが。

 

大統領選挙まであと20日

にほんブログ村 為替ブログへ