gtag('config', 'UA-117980684-1');

けんしんの株式投資

米国株・日本株・トルコリラについて思う事をつらつらと書いています

運用方針

つみたてNISAに「SBI・新興国株式インデックス・ファンド(雪だるま) 」を加える事にした

けんしんです。 先週、NISA⇒つみたてNISAに切り替え、eMAXIS米国株式と楽天VTIを半々買う事にした。 一旦、米国株100%で開始したものの、この度、購入銘柄に「SBI・新興国株式インデックス・ファンド(雪だるま)」を加えることにした。

NISA⇒つみたてNISAへの切替完了、「楽天VTI」と「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」を買うことにした

けんしんです。 私は今まで「NISA」を利用していましたが、今年から「つみたてNISA」に変えるか悩んでいました。 結局のところ、一旦変えて様子を見ようという結論に至り、この度つみたてNISAへの切り替えを実施しました。

クラフト・ハインツ(KHC)が暴落、高配当銘柄は減配リスクが怖い

けんしんです。 米食品会社のクラフト・ハインツの株価が急落しています。 クラフト・ハインツは、日本ではあまりなじみがないですが、ケチャップやチーズなどをメインとする世界大手食品企業です。

日本株は割安だけど、米国株より安心して保有できない面がある

けんしんです。 今回の内容は、米国株投資家にとっては自明かもしれませんが、米国株に加えて日本株もやっている私自身の戒めも兼ねての記事となります。 米国株が日本株より優れている点は、米国企業の強さに由来する前向きなものが多いと思います。

NISAを続けるべきか、積立NISAに切り替えるべきか

けんしんです。 現在の証券優遇税制では、NISAと積立NISAがあり、どちらか片方のみを使える形になっています。

投資はとにかく生き残ることが大事だと認識、東日本大震災の東京電力・ソニーを見て(5ちゃんねるより)

けんしんです。 私は時折「5ちゃんねる」を見ていますが、その中である書き込みに目が止まりました。 震災前に東電株・ソニー株を買った方の書き込みを拾って来たもののようです。

【ゼネラル・エレクトリック】恐る恐るの買戻しが思いのほか上手く行っている

けんしんです。 先月、火中の栗を拾う想いでゼネラル・エレクトリック(GE)を買い戻しました。 皆様は博打に近い株購入をしたことがあるでしょうか?? 私にとってはまさにそれがGE買い戻しでした

【アップル】売上予想の下方修正は厳しいが、慌てて売る必要はないと思う

けんしんです。 一昨日、アップルが10-12月の売上高を840億ドルに引き下げ株価が急落しました。 ドル円も一時109円→104円まで下落し、アップルショックの様相を呈しました。

株価暴落に買い向かうことと売り逃げること、どちらも正しいが判断は難しい

けんしんです。 現在、株式市場が急落しており、如何に対応すべきか多くのブロガーが意見を表明しています。私自身も意見表明出来ればよいのですが、悩む面が多く、明確な指針を打ち出せてはいません。

リーマンショック経験者、未経験者に感じる現在のスタンスの違い

けんしんです。 ブログを見ているとその方の投資スタンスが見えてきます。 それらを統合すると大まかではありますが、始めた時期による傾向が感じられます。 簡単ではありますが、ざっと纏めてみたいと思います。 (ただし、あくまで現在の相場におけるスタ…

【ジョンソン・エンド・ジョンソン】ベビーパウダーへのアスベスト混入問題に関して対応確認

けんしんです。 先週、ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)がやらかしてしまいましたね。 ロイターによると、JNJは商品のベビーパウダーに発がん性物質のアスベストが混入していたことを知りながら、数十年に渡り隠していたとのこと。

株式市場は下がり続けるが、「動かざること山の如し」のスタンスで耐えるのみ

けんしんです。 連日これでもかと言うほど値を下げますね。正直気が滅入る日々です。 景気後退の兆しも出ていますので、多少下げる事は仕方ないと思っていますが、ここまで急に下げるのは正直腑に落ちない面があります。

パウエル議長の講演は株式市場に恵みの雨だが、素直に喜べない

けんしんです。 11/28のパウエル議長の講演で株価が大きく上昇しました。

【エクソン・モービル】石油株投資は原油価格に振り回され難易度が高い

けんしんです。 最近、株式市場の下落をもろに食らっていますが、原油価格も大きく下がっています。 この件について、少々もやもやした気持ちが出て来たので考えを纏めたいと思います。

ハイテク銘柄が厳しい時こそ、グロース投資家にブログを書いて欲しい

けんしんです。 米国株ブログ村の勢力図としては、高配当投資家が主流派で、それに次ぐ形でグロース投資家とインデックス投資家がいると思っています。

【マイクロソフト】ディフェンシブなハイテク株だが欠点もある

けんしんです。 ここ数カ月、ハイテク株は大きく値崩れしていますが、私のメイン銘柄であるマイクロソフトはそれなりに健闘していました。 しかし、ここ数日のマイクロソフトはハイテク株全体と比べて軟調な印象があります。 個人的には前々から懸念していた…

【カルロス・ゴーン氏逮捕】かつて保有していた日産株自動車株を売却した理由(フランス政府介入懸念)

けんしんです。 まさに激震と言って良いですね。 一昨日発覚したカルロス・ゴーン氏の金融証券取引法違反です。

【ブリティッシュ・アメリカン・タバコ】一度手放したものの、BTI株がまた欲しくなる

けんしんです。 我ながら困ったものですが、9月に売却(損切り)したブリテッシュ・アメリカン・タバコ(BTI)が再び欲しくなりました。 BTIは私が損切りした9月から大きく下げております。

ウォーレン・バフェットは銀行株投資家にとって心強いが油断は禁物

けんしんです。 私は他の投資家が買っているから買うという事はありませんが、自分が保有している銘柄を有名な投資家が後追いしてくるのは嬉しいものです。

ハイテク下落・ディフェンシブ銘柄上昇・銀行株低迷を受けてスタンスの確認

けんしんです。 現在、金利上昇を発端に市場が混乱しております。

金利上昇は銀行株にとって恩恵だが、投資は簡単ではない

こんばんは、けんしんです。 昨日(10/3)に米国の長期金利が大きく上昇しました。(10年債利回り:3.06%→3.18%、30年債利回り:3.22%→3.34%) 9/26のFOMC周辺から徐々に切り上げ、10/3に急上昇した形になります。

FRBの金融引締めが鈍化、米銀株を売りたい気持ちが芽生えるが…

おはようございます、けんしんです。 アマゾン(AMZN)の時価総額が1兆ドルを突破したとのこと。

ロスカットされて悩みましたが、トルコリラは続けることにしました

おはようございます、けんしんです。 トルコリラが強制決済されて早いもので1週間が経ちました。

株式投資とFXとで損益通算できないもどかしさ

おはようございます、けんしんです。 投資家の皆様はルールの許す限りで節税しようと心掛けていると思います。

トルコリラに続くお荷物、英国株の取り扱いをどうするか

おはようございます、けんしんです。 トルコリラがやられた事で、私のポートフォリオで一番の問題児は次点の英国株に移ります。

アップルの好決算で、ハイテクセクターの悪循環を断ち切ったと判断

おはようございます、けんしんです。 ここ2週間ハイテクセクターの動きが不安定でした。 私は、保有株の決算に加え、この不安定な値動きを止められるか、止めるとしたらどの銘柄かという点を注視していました。

【アップル】ハイテク株の下落が続くが、決算で流れを変えられるか??

こんばんは、けんしんです。 昨日、ハイテク銘柄の今後についてざっくりと考えを纏めてました。 その中で、下記の二つをメインシナリオと定め、現時点でそこまで悲観的になる必要はないと考えました。

FANGの決算が終わり、ハイテク銘柄の株価はどうなるのか

お疲れさまです、けんしんです。 先週、FANG銘柄の決算が終わりました。

バフェットの投資先枯渇は他人ごとではない

おはようございます、けんしんです。 ロイターでバフェットの投資先が枯渇しているという記事がありました。

米銀の株主還元が過去最高の見通し、銀行株ホルダーへの恵みの雨となるか

おはようございます、けんしんです。 第1Q決算も始まり、仕事もしんどい時期に突入しました。 W杯と重なるのはなかなか大変です(;^_^A